3. 焼きたてホットアップルパイ at 銀のぶどう
銀座「銀のぶどう」で食べたアップルパイ。パイ生地が厚ぼったすぎずサクッとしてて、甘くバターの香り漂う熱々の焼きたて…しかもバニラアイス乗せ…という完璧無敵なやつでした。(隣のカップル、次回はアップルパイにしようって誓ってたはず) pic.twitter.com/isUwn9oCek
— ユキエ無配は年内 (@kiet6) August 27, 2018
銀座「銀のぶどう」で食べたアップルパイ。パイ生地が厚ぼったすぎずサクッとしてて、甘くバターの香り漂う熱々の焼きたて…しかもバニラアイス乗せ…という完璧無敵なやつでした。(隣のカップル、次回はアップルパイにしようって誓ってたはず) pic.twitter.com/isUwn9oCek
— ユキエ無配は年内 (@kiet6) August 27, 2018
どーん!!
季節毎のフルーツにアイスクリーム、シロップ、ジェラートと趣向を凝らしたパフェは魅力的。でも初心に戻って?頼んでみたクラシック・オブ・クラシック、艶々のいちごを頂きに、堂々とそびえ立つダブルショートケーキ。ビジュアル的にも味もスペシャルな感じが半端なかったです(12月になって、またメニューに戻ってきてた。嬉しい)
高野新宿本店 フルーツパーラー
http://takano.jp/parlour/originalmenu/detail/151/
打合せを兼ねて渋谷の茶亭羽當(ちゃていはとう)へ。ドアを開けた瞬間から珈琲のいい香りで気分がほぐれます。磨かれた木の床や柱も落ち着けて気持ちがいい。平日23時までで、22時過ぎてもオリーブ刺さったサンドイッチが食べられます。渋谷難民になりがち&下戸めな人間にはありがたいお店。
(私のなんちゃってMTB、ボロいけど、どこでも行けてどこでも止められるから、こういう普段乗りにはとても便利ないいヤツ!)
茶亭羽當はその人に合わせてカップを選んでくれるのだけど、今日わたしはグレーの服だったのでグレーと黄色の花模様の英国C&S、連れはネイビーパーカだったので紺のトワルドジュイだった。こういうの楽しい。