肝心なことを書くの忘れてた。
カポーティのスワンたちのドラマ「Feud: Capote vs The Swans.」
今か今かと公開を待ってるドラマ!ストーリー(えげつないに決まってる!)もファッション(華やかでゴージャス!)も楽しみで仕方ないー!
タグ: スワン
“Chic is” 1964年のハーパーズ バザーより
戦後アメリカ社交界の華で、世界で最もエレガントな女性とも言われ、小説家トルーマン・カポーティのスワンであったグロリア・ギネス。(ベストドレッサーとして、ジャッキーケネディに次いで二位に選ばれたと紹介されることが多いけれど、私はグロリアの方が好き。ジャッキーほどグッドガールすぎない彼女のモードなセンスはとても素敵)
グロリアは1963年からハーパーズ バザー誌でコラムの執筆を始めるのだけど、1964年5月号のテーマは「シック」。
シックとは。よく使われる言葉だけれど、エレガントより稀である。エレガントは自然の賜物であり、猫の散歩のような動作や絵画のような静的なものもあるが、シックは人間的なものである。
シックとはファッションである。シックな人たちは、自分に最もふさわしいものを見出すことを学んだ人たちである。金持ちでも貧乏でも、美人でもそうでなくても、痩せていても太っていてもいい。老いも若きも、黒人も白人も、人種も信条も問わない。しかし、粋な人は皆、繊細で想像力に富んでいる。
知的で創造的、リズム感を持ち、自信と野心に満ちている。シックに自然はない。
(chic is BY GLORIA GUINNESS – HARPER’S BAZAAR – 1964 / 超意訳)
その他シックなものとして、ウィンザー公爵、ジャン・コクトー、ガブリエル・シャネル、マン・レイが撮影したヴァージニア・ウルフ、エルザ・スキャパレリのデザイン画、イサム・ノグチのスケッチ、メンズ仕立てのシャツ、ドットのスカーフ、ミリアム・ハスケルのイヤリングなどをスタイリングしたファッションフォトがコラムと共に紹介されている。
そして、注目すべき(シックな)若者たちとして、作曲家でヴィブラフォン奏者のゲイリー・マクファーランドなどと並び、小澤征爾さんのお姿が。「輝かしい日本のマエストロ、小澤征爾は夏のラビニア音楽祭における新しいディレクターで初のレジデント・コンダクター(専属指揮者)です」と紹介されていました。先日訃報を聞いて、この記事を思い出したので上げておきます。ご冥福を祈ります。
左端コートを肩にかけているのが小澤征爾氏 / HARPER’S BAZAAR, 1964
イラストもとても素敵 / HARPER’S BAZAAR, 1964
グロリア・ギネス。ザ・ソーシャライトらしい余裕と貫禄。好き。 by WWD